【ゆっくり解説】イチからゲーム機を作る 電子工作と組み込みプログラミング講座①



ファミコンやゲームボーイみたいなゲーム機を作ってみたい!Arduinoを使ってゲーム機を作ることを目標とした電子工作・組込プログラミングの入門講座です。だれでも作れるように、ゆっくり解説します。

次回 → 12/10 公開予定

00:00 自作ゲーム機紹介
01:04 ゲーム機の構成要素
01:50 マイコンとは何か?
03:20 電子部品の動作の仕組み PWM制御
04:00 スピーカーの動作の仕組み
05:08 液晶の動作の仕組み
06:38 Arduinoとは?
08:37 スターターキットの紹介
09:12 プログラミング環境について
09:39 まとめ

使用したスターターキット
https://amzn.to/3rsuEc6

↑が売り切れていたらこちらでも
https://amzn.to/3t0Nx6j

秋月電子通商
https://akizukidenshi.com/catalog/

このチャンネルでは、コンピュータサイエンスを中心に、ソフトウェア、ハードウェア、ゲームなどについてゆっくり解説の動画をアップロードしていきます

BGM素材
【東方】おてんば恋娘【自作アレンジ】
【BGM・日常】Positive
【自作曲】cat on piano【ライトタッチピアノ】
ニコニ・コモンズ https://commons.nicovideo.jp/

#ゆっくり解説 #プログラミング #電子工作 #ゲーム開発 #コンピュータサイエンス #ゆっくり大学教務室

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *