もっと注目されるべき!隠れた名作モバイルゲーム6選

モバイルゲームは今やコンソールゲームと並ぶほどの人気を誇っています。技術進歩により、ゲーム開発者が10年前には再現不可能であったほどの見事なグラフィックと凝ったゲームプレイ性を持つモバイルゲームを作れるようになったことが人気の一因でしょう。モバイルコンテンツが群雄割拠を成す中、名作であるにも関わらず日の目を浴びないタイトルも存在します。そこで今回は、まだプレイしていないならぜひプレイしてほしい、隠された名作モバイルゲームを6作品ご紹介いたします。

『Tiny Gladiators 2』

Tiny(小さい)という言葉には騙されないで、一度この「大作」をプレイしてみてください。RPGと格闘ゲームを組み合わせた『Tiny Gladiators 2』は、前作『Tiny Gladiators』をベースに、より多くのファイター、新しいストーリー、よりエキサイティングな対戦を実現する革新的なチームシステムが用意されています。数年前に発売された『Shadow Fight』をご存じでしたら、ゲームプレイにはすぐに馴染めるはずです。ファンタジー世界で繰り広げられる、楽しいクエストと超高速の戦闘を楽しみましょう。

ランキングを上げる方法、無料でダイヤを稼ぐ方法、戦略的なチームの組み方など、このゲームのおすすめプレイ方法に関しては、オンラインガイドをチェック!

『Last Day on Earth』

『Last Day on Earth』は、タイトル通り、文明崩壊した地球で生き残ることを目的としたサバイバルゲームです。本作には通貨であるキャップがあり、これを使って武器や防具を購入することで生き残りを目指すのですが、他のモバイルゲームと違うのは、ゲーム内にスロットマシンがあり、より多くのキャップを獲得できるチャンスがある点です。この点から、サバイバルゲームというよりはモバイルカジノゲームに近い印象を受けるかもしれませんが、命を運に委ねるという意味ではサバイバルにさらなる緊張感をもたらします。ただし、ギャンブルはほどほどに。

『Swordigo』

パズルはお好きですか?『Swordigo』には頭の体操となるような謎解きが満載で、アクション的な要素も少し加えられています。横スクロール形式を効果的に使用されており、『スーパーマリオブラザーズ』や『ソニック』が世界中で人気を博した90年代を彷彿とさせます。しかし、各レベルのパズルやストーリーなどゲームプレイは非常に現代的です。究極の敵を倒すことができる伝説の剣を見つけるため奮闘しましょう。

『Neo Monsters』

PCではターン制ゲームが不動の人気を誇っていますが、『Neo Monsters』は本ジャンルの人気モバイルタイトルであり、『ポケモン』と比較させることの多い作品です。しかし、『Pokémon Go』が1億を超えるダウンロード数を記録しているのに対して、1,000匹以上ものモンスターが登場するため夢中になれる作品なのに本作はほとんど無名なのです。最大16匹のモンスターでチームを組み、それぞれのモンスターが持つユニークなスキルを駆使し、モンスターリーグに参加して優勝を目指しましょう。100個以上のオンラインミッション、オンラインマルチプレイのPVPモード、ウィークリーイベントなどの要素が満載で飽きのこないタイトルです。

『Ninja Arashi 2』

前作「Ninja Arashi」をプレイしたことがある人なら、本作の面白さは言わずもがなかと思います。前作からの主な変更点は以下となっています。

―没入感のある新規ストーリー

―新たな技を含むスキルセット

―難易度の上がったステージ

しかし、前作から引き継がれた点もあり、インタラクティブ性やグラフィックの出来の良さはそのままです。ゲームメディアに取り上げられることがほとんどなかったタイトルですが、実際にはハマる人が続出のゲームです。

『Blade Master』

『Blade Master』は、RPGと数字が書かれたブロックを破壊する単純なゲームを組み合わせたタイトルです。刃を回転させながら、コインを獲得し、各レベルをクリアしていきます。敵であるブロックは数字がゼロになると消滅します。シンプルな構成ながらも、『テトリス』と同じような楽しさがあり、ステージも豊富で、それぞれデザインやレイアウトが異なるので飽きません。

以上、パズルからRPGまで、すぐにでもプレイしていただきたい隠れた名作モバイルゲームをご紹介いたしました。これでゲーミングPCを買わなくて済みますね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *